MENU
  • TOP
  • NEWS
  • WORKS
  • CONCEPT
  • COMPANY
    • STAFF
    • RECRUIT
  • CONTACT
  • Instagram
  • Facebook
\ フリーダイヤル /
0120-20-1059
丸尾建設 | 遠軽町・北見市近郊の注文住宅・新築
  • TOP
  • NEWS
  • WORKS
  • CONCEPT
  • COMPANY
    • STAFF
    • RECRUIT
  • CONTACT
  • Instagram
  • Facebook
\ フリーダイヤル /
0120-20-1059
丸尾建設 | 遠軽町・北見市近郊の注文住宅・新築
  • TOP
  • NEWS
  • WORKS
  • CONCEPT
  • COMPANY
    • STAFF
    • RECRUIT
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 桜到来!札幌

桜到来!札幌

2019 4/26
2019年4月26日

 

4月24日(水)札幌へ行きました。

浜佐呂間では28度を記録したとんでもなく温かい日です。

札幌も23度くらい有りました。

こんなにお天気の良い日には山登りだ!

20190424_123314

環状通からあがっていくと左側に小さな野球場があります。

そこには大きな桜の木が!球場内でシートを敷いて既に花見弁当を楽しんでいるグループもありました。

円山公園は4月27日から火気使用が可能と看板が立っています。

 

数日前に清田区で熊出没のニュースがありましたが、藻岩山は危険だけど円山は大丈夫だろうと思い向かいました。

八十八箇所巡り入り口の横に古いお堂があります。普段気にすることが無かったのですが、なぜか中から灯りが漏れていて、何気なく目を向けると、

「山開き5月10日」 

そうだった。登山する山では多くがこの山開きを神様に安全を祈祷するものだった。

円山は一年中登れるからと気を抜いていました。

どうしましょう。

お地蔵様が並ぶ山上の方を見るが人の気配が感じません。

反対側の動物園コース入り口方面には誰でも歩ける杉並通りがあるためか人がまばらにいました。

反対側から少し歩いてみよう。するとカメラをもった人たちと交差します。

後からもカメラを片手に歩いてくるおじさまが。

この人がいれば平気だ。

20190424_121747

 

20190424_121636

春の息吹が感じられます。

後を振り返ると、もうおじさまの姿がありません。

だめだ、引き返そうl。怖じ気づいた私は入り口へ逆戻り。

すると、また大きなカメラを持つ人がいます。

 

20190424_122335

シマリスがいます。

 

20190424_122348

真ん中の木の根にいるのが分かりますか?

只の携帯だとこれが精一杯。

 

さて、山はあきらめて折角なので円山公園を覗いて見よう。

出店が見えます。

人も大勢います。

北海道神宮の本堂に近づいていきます。

20190424_124119

実は初めての訪問です。

少しすすんで行くと左奥には梅畑があります。

 

line_1556077613176

 

20190424_125101 (1)

水屋が見えます。お清めしています。絵と英語でも作法が描いてありました。

 

20190424_125303 (1)

ど真ん中に車がありました。新車のお祓いです。目立っています。

 

 

 

20190424_125225

思っていた以上に大きい!

20190424_125253

 

20190424_125344

御利益ありそうです。

 

20190424_125441

 

line_1556078293214

記念写真を撮るスポットもあります。親切ですね。

 

20190424_125917

 

20190424_125938

 

 

20190424_125955

150年の歴史があるようです。

素晴らしい!

 

20190424_130629

 

20190424_115705

外国人の観光バスが沢山駐まっていました。

楽しいお散歩コースでした!

  • サプライズ!
  • 母の日

関連記事

  • 富山県
    2024年3月15日
  • 定山渓温泉 グランドブリッセンホテル定山渓
    2023年12月2日
  • ストレッチで痩せる!
    2023年9月23日
  • 2023支笏湖キャンプ事情公開!
    2023年8月10日
  • 2011.3.11午後2時46分 東日本大震災と津波
    2023年6月25日
  • 実家、東北宮城へ
    2023年6月24日
  • 停電
    2023年5月30日
  • 築17年 長期家電入替ラッシュ
    2023年4月17日

カテゴリー

  • インフォメーション

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年3月

 LINEで相談

 資料請求

 来店予約

  • 【本社】
  • 〒099-0414
  • 北海道紋別郡遠軽町南町3丁目4番地の39MAP
  • TEL:0158-42-5228 FAX:0158-42-5206
  • 【北見Office】
  • 〒090-0055
  • 北見市緑町3丁目4番地12MAP
  • TEL:0157-66-5229 FAX:0157-66-5239
  • TOP
  • NEWS
  • WORKS
  • CONCEPT
  • COMPANY
    • STAFF
    • RECRUIT
  • CONTACT

© Copyright © 2023~ MARUO-KENSETSU. All Rights Reserved.

目次