お部屋のおかたづけ講座 施工編を受講してきました!
広沢かつみ先生をご存じですか?
『NHKあさイチ』にも出られたり、執筆もされている札幌の整理収納アドバイザーの先生です。
最近は『ときめく』か『ときめかないか』で物を捨てるかどうか判断するらしい。
昭和生まれのわたくしは『もったいない』精神たっぷりで貧乏性です。これは絶対片付けできないタイプのようです。
器(住宅)が綺麗に新しくなっても暮らし方を変えないとモデルハウスのような素敵な暮らしは難しい?
モデルハウスに生活感は全く無いけど、夫婦ふたりで共稼ぎ時代に、綺麗を維持することは相当大変です!
休みの日に私だけお片付け?
ムリムリ、「休みの日は私も休みたい!」
ショッピングで日頃の鬱憤を晴らしたいーと・・・また物が部屋に増えてる!?悪循環ですねー!
「出したら仕舞いなさーい!!!」
子供もおちおちと遊べない?
伸び伸びと育てたいのにー!(シクシクッ)
「ご飯未だ~?お腹すいたよ~。」
未だに決まってるでしょ、今帰ってきたのよ!
カップラーメン食べてて!
新しいキッチンも陽の目が見えない!(イライラッ)
ここはひとつ、主夫の出番です!!!
共稼ぎですから、家事も共にやらないと!
納豆くらいは冷蔵庫から出せるでしょ?
ご飯はレンジでも炊けるのよ!
でももしご飯作りが苦手なら、奥さまに一言声を掛けてあげれば大丈夫です!!
『あわてなくて良いよ。ゆっくりで、君が火傷でもしたら心配だ』と。
お互い労いの気持ちとそれを言葉でしっかりと表すことが大切です。
プレイボーイで良いんです。照れずに言ってみましょう!
奥さまを主婦ではなく女性として扱うことが大切なんです。
女性の力を十二分に発揮させるのは男性の理解力と包容力次第です!?
確かに不要な物のために坪数を増やして建築費が高くなるのは困りものですが・・・
話が大きく脱線しましたが、ご興味ある方はぜひ下記の本をチェックしてみて下さい!